■34歳男性 神奈川県在中 塾講師
・婚活期間 約1年
・交際期間 約3か月
■お相手 32歳女性 神奈川県在中 日本語教師

Nさんとの出会い

Nさんは大手学習塾にお勤めの子供好きでお優しい男性です。
Nさんと初めてお会いしたのはオンラインでの婚活相談でした。
当時、Nさんは独自で婚活を頑張っていましたが上手くゆかず、思い余って当相談所のオンライン婚活相談に申し込まれました。
Nさんのお話を聞いていると結婚に対して真剣で前向きだということが直ぐにわかりました。

その時はご相談で終わったのですが、私はNさんがとても気になっていたので婚活相談から一か月後、思い切って連絡してみました。
しかし、やはり婚活は上手くいっていないと、Nさんから返信が来ました。
一度、リアルでお会いしましょう!と、お声をかけ対面でお会いする事になりました。
リアルでお会いしたNさんは、画面越しよりもはっきりとしたお顔立ちのイケメンさん。しかも高身長でスタイルの良い男性でした。

Nさんは前の婚活で辛い目に遭い、ひどく傷つき自信を無くしていました。
私はNさんの結婚に対する真剣な思いを痛いほど感じていましたから、絶対に結婚させてあげたい。幸せな結婚をしてもらいたいと思っていました。

そこで「私の結婚相談所で一緒に婚活しませんか?ただし、他の相談所もよく見て検討してください。」と、Nさんをお誘いしたのです。

それから一週間ほどして「他の結婚相談所も調べてみましたが、親身になってくれた山田さんにお世話になりたいと思います。」と、Nさんから連絡を頂き当相談所にご入会頂きました。
ご入会手続きの際も「よろしくお願いします!」と、手土産も持参され、頭を下げられました。こういった行動からもNさんの誠実で礼儀正しいご性格が伝わり、この方なら必ずご成婚できる!と私は確信したのです。

何より、数ある相談所の中から当相談所を選んでくれたNさんです。何としてでも結婚して幸せになって頂かなければいけないと私は心に誓いました。

年収と職業の壁

Nさんの職業は塾講師。
婚活女性は公務員や会社員を希望するケースが多く、少子化が心配される昨今、塾講師という職業は敬遠されがちです。
おまけにNさんは転職したばかりで年収が低く、正直なところ婚活では不利な条件が多いという事をお伝えしました。
この事はNさんもよく理解していましたが、私から聞かされると少しがっかりした様子でした。
そこで私から、Nさんは30代前半とお若いので色々な面で伸びしろがある!だから、今後のNさんに期待してくれる女性を探そうとアドバイスしたのです。

ところが、自信の持てないNさんはご自分からは申し込むことが出来ず、申し込んでくださった方お会いする事が多かったのです。
お申し込みを下さる女性は年上が多く、Nさん自身も年上の女性が良いと仰っていましたが私は違和感を感じており、Nさんには同年代か年下の女性が合うのでは?と、思っていました。
今、思えば仲人の「勘」だったのかもしれません。

カッコよくなって自信を持ちたい!

Nさんは交際には進むものの、2~3回お会いすると辞退されることが多く、婚活は行き詰まっていました。
やはり、彼の自信の無さが女性には頼りなく映ってしまうかもしれない。どうにかしてNさんに自信をつけてもらわなければと私は考えていました。
職業や年収は直ぐに変えられない。
でも、Nさんはルックスも良いし感じも良い。だとしたら、ルックスがもっと良くなれば自信が持てるかもしれない。
と、考えたのです。

そんな時、仲良しの仲人さんから『UPDATE COODE』さんをご紹介頂きました。
『UPDATE COODE』さんは男性専門のトータルコディネートと洋服の販売を手掛けていて、婚活には洋服がいかに大切かをレクチャーしてくださるサロンです。
私は「ここだ!」と、思い直ぐNさんをお誘いしました。
するとNさんは「行きたいです!カッコよくなりたい!」そうおっしゃいました。それは「カッコ良くなって自信を持ちたいんです!」と、私には聞こえました

それから数日後『UPDATE COODE』さんにNさんをお連れしました。


『UPDATE COODE』さんでは、Nさんに似合う洋服を数点提案してくださり、ヘアセットや小物までトータルコーディネートして頂きました。
コディネートの際、Nさんが通常着用しているサイズよりも3サイズも小さいサイズを勧められ、Nさんが渋々試着すると余裕で着ることが出来ました。これにはNさんご本人も驚いていました。
聞けば、Nさんは20kgものダイエットに成功したというのです。けれど、つい昔のなごりで大きめのサイズを選んできてしまうとか。確かにこの日も大きめの服でいらっしゃっていました。
そんなNさんに『UPDATE COODE』さんはすごいスリムですよ!このサイズで全然いけてます!と、言って頂きNさんはとても嬉しそうでした。そして、少しだけ自信が持てた様の私には見えました。

試着を重ねカッコよくなるNさん

私はNさんが20kgもダイエットに成功したと聞いて、何事も投げ出さずやり遂げるNさんに新たなる魅力を発見したと思いました。
試着を重ねカッコよくなっていくNさんは、外見だけで無く堂々と男らしくなってゆきました。

『UPDATE COODE』さんで洋服を数点購入したNさんは私との面談でも見違える位お洒落になりました。
元々高身長でスタイルも良いNさんですが、グッと男らしくなり私には少し大人になったように見えました。

ある日の面談でNさんは「婚活中ですが、教員免許を取得して教師になろうと思うんです。山田さんはどう思いますか?」と、言うのです。婚活では塾講師よりも教員の方が有利だとNさんは身をもって感じていた様です。
少し前までのNさんは仕方ないと諦めていましたが『UPDATE COODE』さんに行って以来、Nさんは自信が持てるようになり何事にも前向きになっていました。
Nさんは独自の婚活で酷く自信を無くしていて結婚を焦っている印象がありましたから、時間がかかっても教員となり腰を据えて婚活を頑張りたいと、考えを変えてくれたことが私は本当に嬉しかったのです。
「応援するから、頑張って!大変だけど絶対教員になって。」と、Nさんにお伝えしました。
Nさんは「ありがとうございます。頑張ります!」と、笑顔でおっしゃいました。
そして、私は直ぐにNさんのプロフィールに教員を目指している事を書き加えました。

それからしばらくして、ある女性からお申込みを頂きました。

奇跡の出会い

お申込みをくださったのは、Nさんよりも2歳年下の可愛らしい女性でした。
お申込みの際、カウンセラーさんから「こちらの女性会員も日本語教師を目指していた経験が有り、勤めていた会社を退職し今は契約社員として日本語学校に勤務しております。N様のプロフィールを拝見し、教員を目指すという目標に共感し応援したいという気持ちが有ります。是非お会いしたいと申しております。」と、綴られていました。
「上手くいくかもしれない!」と、私は直感しました。
Nさんにお繋ぎすると、信じられませんと大そう驚かれていました。
自分と似た目標を持ち、自分を応援したいという女性が現れるなんてNさんは夢にも思っていませんでした。また、教師になってからが自分の婚活は本番。だから、時間がかかるのは仕方ないと腹を括った途端のお申込みでしたから、Nさんが驚くのは無理もありませんでした。
しかし、翌日にはその驚きは嬉しさに変わり「喜んでお会いします。」と、Nさんはお見合いをお受けしました。

共通の話題も多いお二人は、お見合いで意気投合され交際へと進みました。
Nさんの休日とお相手の休日が合わない事も多かったのですが、会いたいという気持ちが強いお二人はとても工夫されていました。
例えば、Nさんの出勤は午後からなのでお相手の休日には午前中にお会いしていました。逆に、Nさんの休日はお相手の仕事帰りに待ち合せて夜にお会いしていました。
お二人の距離を縮めるには、毎週少しの時間でも良いからお会いする事が大切という、私からのアドバイスをお二人は実践されたのです。
初めて、お二人の休日が同じ日になった時の事は思い出深く印象に残っています。
「初めて長い時間を二人で過ごせるので遠出する事にしました。初島へ行ってきます!」と、Nさんから報告がありました。
初島?と私は驚いてしまいました。熱海なら分かるけど、船に乗って初島とはずいぶんな遠出です。大丈夫かなと少し不安がよぎりましたが、初めての2人そろっての休日。初めての遠出。お2人で色々調べ準備したと嬉しそうに報告をしてくれるNさんを前に反対は出来ませんでした。
絶対に無理をしない事!と約束して頂き、くれぐれも気をつけてね。と、送り出しました。

けれど、私の不安は的中してしまいました。
当日、お天気は良くないけど雨は降っていないから行くだろう。もし、天候が悪化したら船は出向しないから大丈夫だろうと思っていました。
後日、Nさんからその日の報告を受け驚いてしまいました。船が出航出来るギリギリの天候だったので初島には行ったというのです。
「えっ!行ったの?」と、驚く私を見て、Nさんは慌てて「行ったけど段々天候が悪くなってきたから海鮮丼だけ食べて直ぐに引き返しました。だから、安心してください。」と、Nさん。私は「びっくりさせないでよー」と、ホッとしました。

その後、天候が悪化するという不測の事態に、熱海に戻ってからどうしようかとお2人で悩んだそうです。
Nさんは天候の悪化は自分のせいでは無いけれど、不安げなお相手の顔を見ていたら何だか申し訳無い気持ちになってしまい「ごめんね。」と、謝ってしまったそうです。
そんなNさんにお相手は「お天気が悪いのはNさんのせいじゃない。だから、気持ちを切り替えて楽しもう!」と、携帯で美術館を調べ「ここに行きましょう!」と、提案してくれました。美術館ではそれなりに楽しむことが出来、彼女が写真撮ろうと提案してくれて記念写真も沢山撮り私に見せてくださいました。
今までは楽しい事ばかりの短時間のデートでしたが、このデートで初めて遠出し長い時間を共に過ごした事でお互いの本質に触れることが出来、改めてお互いの良さを確認する事が出来ました。
Nさんは、アクシデントが起きてもそれを楽しもうとする彼女のおおらかさと優しさが心地良く、この人とずっと一緒にいたい。と、ご自分の気持ちを自覚しました。
彼女も色々計画して楽しませてくれようとするNさんを頼もしく感じたはずですし、彼の優しさがしっかりと伝わった様でした。
そして、このデートをきっかけにお二人の仲は急速に深まりました。

指輪は要らない

Nさんたちの交際は、お二人の努力により順調に進みました。
交際から約3か月が過ぎた頃「そろそろプロポーズの時期だけど気持ちはどう?」と、Nさんに確認すると「彼女と結婚したいのでプロポーズします。」と、Nさんはハッキリ仰いました。
プロポーズといえば指輪ですが、お相手は指輪はしないから婚約指輪は要らないと常々言っているとNさんからお聞きしました。
本当に彼女の本心なのだろうか?優しい彼女の事だから、Nさんの経済状況を心配して無理をしているのではないか?と、私は心配になり、お相手のカウンセラーさんにそっとお聞きしました。
すると、カウンセラーさんも彼女は本当に指輪は要らないと言っているとおっしゃるのです。
このことから彼女が倹約家でしっかり者だとよく分かりました。しっかり者の彼女とならNさんはきっと幸せな家庭を築けると確信しました。

しかし、Nさんは何も無くプロポーズするのは寂しいと悩んでいました。
そこで、指輪以外で何か彼女が喜びそうなアクセサリーを用意して指輪の代わりに渡すのはどうかと私からご提案しました。これにはNさんも大賛成。Nさんから彼女はいつもイヤリングをしているとお聞ききし、イヤリングに決定しました。一緒に選ぼうか?と、お声がけしましたが、Nさんは自分で探したいとの事でした。

イヤリングも用意出来、具体的にプロポーズのシチュエーションを考えたのですがNさんは緊張の余り中々言い出せず、帰宅の途に。とうとう彼女の家の前まで来てしまったそうです。
デートの間中ソワソワしていつもと違うNさんの様子に彼女は気が付いていました。もしかしてプロポーズ?そう感じた彼女は「何か話があるんじゃない?」と、助け舟を出してくれました。
Nさんは彼女の助け船に救われ「僕と結婚してください!」と、やっと言うことが出来ました。
そして彼女から「はい。よろしくお願いします!」と、お返事を頂けたのです。
この話を聞いて、私は『内助の功』と言う昔の言葉を思い出しました。意味は『妻が家庭内で夫の働きを支える』という意味ですが、既にお相手はNさんを支えていて、私は彼女のおおらかさとたくましさを感じ、良いお相手と出逢えて本当に良かったと思いました。

そして、その日のうちにNさんから「プロポーズを受けて貰えました!」と、嬉しい報告を頂きました。

それから半年後、お二人は無事入籍されその報告と素敵なお写真を頂きました。



Nさんのご成婚ストーリーを振り返って

お二人のご成婚をお祝いする会で初めてお相手の彼女とお会いしました。
仲の良いお二人を前にお互いのどこに惹かれたかを尋ねると彼女は「だって、カッコ良いじゃないですかー」と、明るい笑顔で答えてくれました。そう答える彼女をNさんは愛しそうに見つめています。
Nさんにも同じようの尋ねると「全てです!」と、男らしく堂々と言ってのけました。ご入会当時のNさんとは全く別人のNさんがそこに居ました。
彼女の「だって、カッコ良いじゃないですかー」は、外見だけでは無くNさんの内面をしっかり見ての言葉だと私は理解しました。

Nさんの婚活ストーリーは苦労と努力の賜物でした。
そして、婚活を通し、人として男性として自信を取り戻し成長したNさんにとても感動しました。成長してこそ良いご縁と出会えるのだと仲人として勉強させて頂いた思いです。Nさん、どうもありがとう。


私は仲良く幸せそうなお2人を見ながら、ご入会当時に「絶対に幸せな結婚をして頂く!」と、心に誓った事を思い出していました。
Nさん、おめでとうございます!努力が報われて本当に本当に良かったね。
どうか末永くお幸せに♡





ランキング参加中!クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へにほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へにほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ